AZM co.,ltd.

System&Event Solution Company

FAQ

通常のパソコンよりイニシャルコストが高くなる?
確かに、イニシャルコストを単純に比較するとシンクライアントはパソコンよりも割高になる場合が多いです。
しかし、
  • セキュリティ対策用の追加費用がパソコンよりも安く済みます。
  • 端末の故障がほとんど無くなりますので、システム管理者本来の作業に専念出来ます。
  • 端末の寿命が長いので、長期間運用すればするほどコスト削減を実感出来ます。
  • 管理 運用のコストまでを含めると、大幅なTCO削減が可能です。
クリエイティブ系やソフトウェア開発等の業務には向かない?
実は多くの場合問題となるのは「アプリケーションライセンス費用」です
  • WTS方式の場合は、アプリケーション環境が共通になるので、一部のユーザーしか使わないアプリケーションをこの環境に導入するとライセンスに無駄が生じる場合があります。
  • その場合は、仮想型やブレード型を併用すれば複数ユーザー間で「限られたライセンス数の高額なアプリケーション」を共用する運用も可能です。
  • ただし、3Dグラフィックや画面上の動きが大きいアプリケーションは画面描画が追いつかない場合もあります。
サーバがダウンすると、全てのクライアントが操作不能になる?
居室内に設置可能な静音型のサーバーもございます
ネットワークの負荷が増大する?
画面転送方式の場合は、ネットワークへの負荷増大を考慮する必要はほとんどありません
(※100Mbps以上の場合)
全てのパソコンを一斉に入れ替えないとダメなの?
段階的に導入しても全く問題ありません
メンテナンス要員がいないと運用できない?
Windowsの基本的な管理が出来ればほとんど問題ありません。
弊社では、以下のサポートサービスも行っております。
  • オンコールサポートサービス
  • オンサイトサポートサービス
  • リモートサポートサービス
今までとは違う操作に慣れるまでが大変では?
画面上の操作はパソコンのWindowsとほとんど変わりません。
情報漏洩対策に必要なデータの出し入れ等の運用方法が変わります。

 

貸出機のお申し込みはこちらから